金魚の砂利の交換の頻度は?取り替える期間の目安について紹介!

金魚を長い間飼っていると、
だんだん砂利が汚れてきて
そろそろ交換したほうが
いいのか悩みますよね。

しかしどのくらいの目安で
交換したらいいのか、
そもそも交換は必要なのか
疑問が生まれてくると思います。

そこで今回は、金魚の砂利の交換の
頻度や取り替える期間の
目安について
見ていきたいと思います。

金魚の砂利の交換の頻度はどのくらい?

金魚の砂利の交換の頻度は
どのくらいなのでしょうか。

砂利はソイルなどとは違い、
つぶれることがないので
基本的には半永久的に
使用することができます。

しかしあまりにも長い間変えないと、
汚れが大きくたまることがあります。

そのため、3年に一回ほどは
変えるようにしまししょう。

金魚の砂利を取り替える期間の目安は?

金魚の砂利を取り換える期間の
目安はどのくらいなのでしょうか。

金魚の砂利は使用していると、
砂利の下に藍藻や黒ひげコケなどが
発生しやすくなります。

そうなると、砂利の通気性の良さも
阻まれるようになり、
だんだん砂利が機能しなくなってきます。

そのように砂利を見ていて、
コケなどが増えてきたら
変え時と考えて大丈夫です。

ちなみに砂利が汚れているといっても
いまいちどれくらいの汚れなのか
想像がつかないと思います。

そこで次の動画での汚れを
参考にしてみてください!

水槽内が汚い状況が続くと、
上記で説明した3年という年月も
持たずにかなり汚れることもあります。

そのため、できるだけ金魚の水槽は
きれいに保つようにします。

そのことにより、
砂利の期限も長くなっていきます。

金魚の砂利を交換しないとどうなる?

金魚の砂利を交換しないと
どうなるのでしょうか。

金魚の砂利が悪化しても変えないと、
汚れが貯まったり、
コケなどが無制限に増え続けます。

そうなると、金魚に悪質な
アンモニアが増えやすい
状況になってしまい、
病気の大きな原因にもなってしまいます。

砂利は微生物の温床になります。

これだけ悪性の物質が
貯まることにもなるので、
それを放っておくのは
とても大変なことになります。

金魚の砂利はどうしても必要なの?

金魚の砂利は
どうしても必要なのでしょうか。

金魚の砂利はかなり
重要な役目となっています。

金魚と砂利はとても相性が
良くてその色のコントラストは
かなりそそるものになっています。

また、砂利はその色合いだけでなく、
効果としても大きなものがあります。

その効果については
次に見ていきます。

金魚の砂利がもたらす効果はどんなもの?

金魚の砂利がもたらす効果は
どんなものがあるのでしょうか。

砂利がもたらす効果としては、
大きなものがあります。

それが、ろ過バクテリアを
増やしてくれるということです。

バクテリアが増えることにより、
アンモニアの数が大きく減少します。

砂利はその特性上、
通気性がよくなっており、
微生物などにとっても
とても棲みやすくなっています。

バクテリアはアンモニアを
亜硝酸に分解してくれます。

この分解により、水槽内に
有毒なものが少なくなります。

アンモニアは病気の大きな
要因となってしまいますので、
バクテリアの住処としての
砂利が増えるのはかなり
大きなメリットとなっています。

まとめ

今回は、砂利の交換の頻度や、
その危険の目安、また砂利が
もたらす効果などについてみてきました。

砂利の効果は大きく、
砂利を使っている人も多いと思います。

しかし砂利を交換するということは
なかなか今まで考えなかった人も多く、
そのまま放ったらかしの人も
多かったと思います。

砂利の交換は金魚のためにも
水質をいいものにするためにも
比較的大事ということが
分かったと思います。

砂利の交換の頻度は他の底砂、
ソイルなどに比べてかなり
少ないものになっています。

したがってその少ない交換を
しっかり行いましょう。

また、砂利を見ていると、
なぜか金魚が砂利をつついている
ということを見かけたことが
ないでしょうか。

つついていたらどこか病気なのでは
ないかと不安になることも
あるかと思います。

その砂利をつつく行動に関しては
次の記事で詳細を書いているので
よかったら参考にしてみてください!

⇒金魚が砂利をつつくのはどうして?意外な金魚の習性について紹介

金魚のために砂利は
とても大事なものになります。

それゆえ、しっかりと砂利の
交換などには気を使いましょう。


にほんブログ村 観賞魚ブログへ




飼い方飼育用品
タイトルとURLをコピーしました