熱帯魚の水草が枯れる原因&初心者でも出来る簡単な植え方とは?

色鮮やかなボディが美しい熱帯魚ですが、
水槽に魚だけでは殺風景なイメージですよね。

できることなら水草も植えて熱帯魚との
コントラストを楽しみたいものです。

そんな水草ですが、買って植えてみたら、
葉や茎が変色してしまったり、
ある日突然枯れてしまったりしたことが
ある人もいるのではないでしょうか。

今回は、熱帯魚の水草が枯れてしまう原因と、
初心者にも簡単に出来る植え方や、
お手入れの仕方
をお教えします。

熱帯魚の水草が枯れる3つの原因


水草が生きていくには、他の植物と同じように、
光と水と二酸化炭素が必要になります。

水槽の中に植えるので水の部分は大丈夫ですが、
光合成をするためには、
光と水を用意する必要があります。

水質や光合成のバランスが崩れてしまうと、
水草が弱ってしまい、
最悪枯れてしまう原因にもなってしまいます。

熱帯魚の水草が枯れてしまう3つの原因を、
次の章で詳しく解説していきましょう。

①水質・水温があっていない

熱帯魚は生息地によって、
水質や水温が異なります。

アクアリウム初心者は熱帯魚に合わせた
水質や水温のみに注目しがちですが、
水草も、この水質・水温にあったものでないと、
枯れてしまいます。

水草の適正な水質は、
弱酸性~酸性の水になります。

熱帯魚のフンが原因で水質が悪化したり、
水替え時に水質をあわせずに入れると、
水草が枯れてしまう原因にもなります。

底砂までしっかりと掃除をするほか、
水替え時は水質をあわせた水を
準備するようにしましょう。

また、水草の適温は22℃~27℃くらいです。

水温が高くなりすぎると、
傷んでしまう原因にもなるため、
夏場など水温が上がりやすい季節は、
注意が必要
です。

②光量や酸素の不足

水草が光合成を行うのに必要なのが、
光と酸素です。

水草の元気がない場合、
この光量が不足していることがあります。

もし水槽用のライトが無い場合は、
ライトを設置して光量を上げてみてください。

光合成には酸素も不可欠です。

水草に元気がない場合は、
酸素不足が考えられるので、
追加でエアレーションを入れてみましょう。

③水草に合った肥料を適量にあげる

水草が成長は基本的には光合成ですが、
それだけでは成長に必要な栄養を補えません。

栄養が不足すると新しい葉が出てこなかったり、
黄色く変色してしまったりします。

水草を元気に保つには、
肥料を適量与えるようにしましょう。

肥料には液体や固形などの種類がありますが、
アクアリウム用の肥料を選びましょう。

熱帯魚の水草に病気ってあるの?


熱帯魚の水草も水質悪化や水温の変化により、
病気にかかってしまう
ことがあります。

販売時にすでに病気にかかっていて、
知らずに植えて症状が悪化してしまうことも。

購入時は枯れている葉や変色、
茎などにキズがないか
チェックして、
元気な水草を選ぶようにしましょう。

初心者でもできる熱帯魚の水草の植え方&手入れ!


水草は、水槽に入れただけでは成長しません。

水温や水質の調整のほか、
手入れをしないと枯れてしまいます。

また、きれいにレイアウトするには、
植え方に工夫をする必要があり、
アクアリウム初心者には
少しハードルが高そうに思えますよね。

ですが、キレイに見せるレイアウトや、
手入れのコツを知れば、
初心者でも手軽に水草を楽しむことができます。

次の章から詳しく解説していきましょう。

水草の植え方はどうやるの?

まず、水草を植える位置を考えていきましょう。

水草をキレイに見せるコツとして、
手前を一番低い水草にし、
一番奥に背の高い水草
を植えます。

手前と奥の中間くらいの高さの水草を、
真ん中に植えるようにすると、
よりキレイに見えますよ。

位置や植える水草が決まったら、
底砂やソイルを敷き水草を植えます。

新しく水槽を立ち上げる場合は、
水草を植えてから1週間くらい濾過をし、
濁りがとれたら熱帯魚を入れるようにします。

寄生虫やスネイルの混入を防ぐため、
水槽に入れる前に水道水で洗います。

枯れている葉などは、
この時点でカットしておきましょう。

水草の手入れはどうしたらいい?

植えてからしばらくすると、
成長して見栄えが悪くなってきます。

伸びすぎてしまった茎は、
カットすることで高さ調節でき、
切り方によっては、
ボリュームを出すこともできます。

水草の手入れには、
ハサミとピンセットを使用します。

切り方のポイントですが、
葉が茎に残るように、
好みの高さにカットしていきます。

ボリュームを出したい部分を下から順に
カットしていく
と、調整も簡単です。

カットした水草は、
ピンセットなどを使って、
ボリュームのないところへ植えていきましょう。

まとめ


今回は、初心者でもできる水草の植え方と、
手入れの仕方
を紹介してきました。

熱帯魚はカラフルな色をしているので、
そのままでも美しいですが、
水草を植えることにより、
より幻想的な雰囲気を出すことができます。

もし水草の育成に自信がない人は、
こちらの記事で人工水草を紹介しているので、
参考にしてみてください。
⇒【初心者必見】人工水草で熱帯魚の水槽をレイアウトする方法!

ぜひ今回の記事を読んで、
熱帯魚と水草のコントラストを、
楽しんでみてくださいね。


にほんブログ村 観賞魚ブログへ




飼育用品
タイトルとURLをコピーしました