クラゲの水族館を新潟で!おすすめ人気スポット3選を比較してみた

海のある都道府県に水族館が多いですが、
日本海に面した新潟県には
なんと3つの水族館があります。

どの水族館にも、癒やし系で人気の
クラゲが展示されています。

それぞれどんな水族館で、どんなクラゲが
展示されているのか気になりますよね。

そこで今回は、そんな新潟県にある
クラゲに出会える水族館をご紹介します。

ぜひ参考にしてみて下さい。

①新潟市水族館マリンピア日本海


出典:https://www.marinepia.or.jp

新潟市にある、マリンピア日本海は、
約450種、3万匹以上の生物を展示している
日本海側では最大級の水族館です。

日本海に生息する生物を中心に展示され、
「日本海大水槽」は、水量は800㎡もあり
数千匹の魚たちが泳いでいます。

「マリンピアホール」では、3本の円柱水槽で
幻想的に漂うクラゲが展示されています。

ミズクラゲを中心に、
日本海で見られるクラゲが展示されています。

クリスマスなど季節に合せた装飾がされ、
イベント気分を盛り上げてくれます。

それでは口コミを見ていきましょう。

幼稚園から楽しめる定番の遠足スポットです。生き物たちと触れ合えるコーナーもあり、ヒトデを触ったりすることもできますよ。ビオトープ兼用の広場があり遊具もあるので小さい子でも一日楽しめますよ。

一般的な水棲生物の展示以外にも、遊べるスペースや、体験スペース、学習スペースがあってよかった。

お子様でも楽しめるコーナーもあるため、
子供から大人まで楽しめそうな水族館ですね。

 

新潟市水族館マリンピア日本海基本情報

公式サイト:https://www.marinepia.or.jp/

住所:〒951-8555  新潟県新潟市中央区西船見町5932-445

電話:025-222-7500

営業時間:9:00~17:00(夏季は延長の場合あり)

Googleマップはこちら

 

②上越市立水族博物館 うみがたり


出典:https://www.siosainosato.jp/

新潟県上越市にあるうみがたりは、
2018年に建物を丸ごと建て替えて
全面リニューアルしたばかりの水族館です。

海と人との繋がりから、未来に向かって
新しい物語をつくると言うコンセプトのもと、
様々な生物が展示されています。

館内の「くらげギャラリー」では、
5種類ほどのクラゲが展示されています。

光の演出を生かして、幻想的な空間になり
来館者から人気となっています。

ミズクラゲやカブトクラゲなどにくわえ、
インドネシアシーネットルなど、
少し珍しい種類も展示されています。

それでは口コミを見ていきましょう。

3階からみる景色が、海と水槽がひと続きになって見えるような構図のため、夕日をバックにしたイルカショーは最高でした。

館内は、一方通行の順序になっているため、見る順番を間違えると出口に辿り着けなくなります。
エレベーターは、狭くてベビーカーと車椅子には不便です。導線が悪いですね。

全体的にコンパクトな水族館です。日本海が目の前なので、開放感があります。

目の前の日本海と上手く調和された水族館ですね。

リニューアルしたばかりなので、
これからまだまだ期待できそうです。

 

上越市立水族博物館 うみがたり基本情報

公式サイト:http://www.umigatari.jp

住所:〒942-0081  新潟県上越市五智2丁目15-15

電話:025-543-2449

営業時間:9:00~17:00(季節により変更あり)

Googleマップはこちら

 

③寺泊水族博物館


出典:http://blog.livedoor.jp/pokomenchi0929/

新潟県長岡市にある寺泊水族博物館は、
海に浮かぶ八角形の建物が特徴で、
どこからでも海を一望できる水族館です。

名前の通り、「魚学」を楽しく学べる施設です。

展示されている生き物だけでなく、
野生の海鳥や海そのもの、
海の風景なども楽しむこともできます。

館内の「温帯水槽」コーナーではミズクラゲや
カラージェリーフィッシュが展示されています。

展示されているクラゲの種類は決して
多くはないですが、人気の水槽となっています。

それでは口コミを見ていきましょう。

日本海の魚も多く居て、色々な種類を知れて楽しかったです。
水族館の外は海が展望出来るのも凄く良かったです。

小さな水族館ですが、いろいろと工夫をされていて、見ごたえがあります。
展示している魚の説明等に可愛らしさがあり、癒やされます。

歴史があり、それほど広い施設ではないですが、
逆にスタッフの手作り感などがあり、
それが人気の秘訣なのかもしれませんね。

 

寺泊水族博物館基本情報

公式サイト:http://www.aquarium-teradomari.jp/

住所:〒940-2502 新潟県長岡市寺泊花立9353-158

電話:0258-75-4936

営業時間:9:00~17:00

Googleマップはこちら

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

新潟県には、クラゲに
出会える水族館が3つもあります。

クラゲ好きの方からすると
なんともうらやましい地域ですね。

それぞれ特色のある水族館ですので、
3つの水族館を巡るのも楽しそうです。

機会があればぜひ訪れてみて下さい。

こちらの記事では、東海地方で
クラゲに出会える水族館を紹介しています。

クラゲの水族館は東海!愛知や静岡にあるおすすめ人気スポット8選

こちらでは、東北地方で
クラゲに出会える水族館を紹介しています。

クラゲの水族館は山形!東北にある人気スポットおすすめ3選

そちらもぜひ読んでみて下さい。


にほんブログ村 観賞魚ブログへ




クラゲ
お魚さんといっしょ
タイトルとURLをコピーしました