金魚を飼っていると、
水槽の掃除を行わないと
いけないと思いますよね。
しかしそもそも掃除の頻度は
どれくらいがいいのか、
どの部分を掃除したらいいのかなど
わからないことが多いと思います。
掃除に関しては、金魚にとっても
とても大事になります。
したがって、今回は
水槽掃除の頻度やきれいにする方法などを
紹介していこうと思います。
金魚の水槽掃除はどのくらいの頻度で行えばいい?
金魚の水槽掃除はどのくらいの頻度で
行えばいいのでしょうか。
金魚の水槽掃除の頻度は、
飼っている金魚の数や
大きさ水槽の大きさなどで
変わってますが最低でも
1か月に1回は行うことを
おすすめします。
しかしこれはあくまでも
目安になります。
水槽を見ていてあまりにも
汚れている場合などは、
1か月たたないまでも
水槽掃除をすることをおすすめします。
金魚の水槽を綺麗に掃除する方法を紹介!
金魚の水槽を綺麗にする
掃除方法を紹介していこうと思います。
様々な場合で
分けてみていこうと思いますので、
それぞれ見ていきたいと思います
1.機具の掃除
金魚の水槽の
機具の掃除の場合で見ていきます。
機具の掃除は主に、
ヒーター、ろ過器、
温度計の掃除になります。
ろ過器の掃除の場合は
次の記事で詳細を書いているので
よかったら参考にしてみてください!
⇒金魚のろ過装置を掃除する方法は?清掃手順について詳しく解説!
また、ヒーターの掃除は、
しっかりと電源を切ってから
取り出すようにしてください。
この時に電源起きらずに取り出すと、
空焼き状態になり、
非常に危険です。
ヒーターは周りについている、
コケなどをごしごしこすって
取るようにします。
そのようにするだけで
大まかな汚れは取れます。
また、温度計も同じような
洗い方となります。
温度計には多くのコケが
ついています。
そのコケをしっかりと
こすってあげることである程度は
取れるのでしっかりと
とるようにしましょう。
2.砂利の掃除
金魚の水槽の
砂利の掃除の場合で見ていきます。
砂利の掃除は中に
多くの餌の残りや糞が
溜まっていたりなどで
かなり汚れています。
また、どれだけ汚れるかについては
次の動画で見てみるとよくわかると思います。
したがって病気の原因を
取り除くためにもしっかりと
除去することが重要となります。
プロホースなどを使い除去しましょう。
砂利の交換の頻度に関して、
詳しくは次の記事で詳細を
書いているのでよかったら
参考にしてみてください!
⇒金魚の砂利の交換の頻度は?取り替える期間の目安について紹介!
3.コケの掃除
金魚の水槽の
コケの掃除の場合で見ていきます。
金魚を飼っていると、
コケが水槽の壁にへばりついていることが
多くなっています。
この時には、コケ取り用の
アイテムを使い、
掃除することをおすすめします。
コケ掃除後には水中に
たくさんのごみが舞うので、
しっかりと水換えも
合わせて行うようにしましょう。
4.水槽内の掃除
金魚の水槽内の
掃除についてみていきます。
水槽内の掃除としては、
水草のカットや、水中に
漂っているごみの回収になります。
水草は放っておくと、
伸び放題になります。
そうなってしまっては、
見栄えも悪いし、先まで栄養が
行くことも難しくなります。
そのためある程度長い水草は
しっかりとカットをしてあげて
短くするようにしましょう。
また、水中に漂っているごみも
水質の悪化につながります。
そのためごみなどは
すくうようにしてあげてください。
5.水の交換
金魚の水の交換について
みていきます。
水換えになります。
水替え時にはしっかりと、
カルキ抜きを行うことと、
しっかりと温度をできるだけ
合わせることを意識します。
温度は特に重要になってきます。
水槽内の温度と、
新たに入れる水の温度が
激しく異なる場合は
金魚にとって大きな
ダメージとなります。
そのため、しっかりと温度を
できるだけ合わせてゆっくり
注ぐようにしましょう。
また、金魚が病気にかかったとき、
薬浴を行うと思います。
その薬浴のときどのように
水の交換を行えばいいのか
気になると思います。
そのことについては次の記事で
詳細を書いているのでよかったら
参考にしてみてください!
まとめ
今回は、金魚の水槽掃除の頻度や、
水槽のきれいに仕方を見てきました。
水槽の掃除は金魚の病気を
防ぐためにもかなり大事になります。
しっかりときれいにするためにも
掃除は心がけましょう。
機具の掃除やコケの掃除など
たくさんの掃除があり、
大変だと思いますが、
金魚のためにさぼらないように
してくださいね!