メダカの産卵床!おすすめな水草TOP5をご紹介!

メダカを飼育していると、
誰もが一度は繁殖をさせてみたいと
思うのではないでしょうか。

繁殖のためには、卵を産み付ける
産卵床が非常に大事になってきます。

しかし、水草には沢山の種類がありすぎて
どれを選んで良いのか悩んでしまう人も
多いかと思います。

そこで今回は、
メダカの産卵床におすすめの水草
TOP5をご紹介したいと思います。

メダカの産卵床におすすめな水草!TOP5をご紹介

メダカは水草に卵を産み付けます。

そのため、メダカを繁殖をさせる際、
産卵床として水草は非常に重要になってきます。

メダカの産卵床になる水草は沢山あります。

今回はその中でも特におすすめの
5つの種類について詳しく解説します。

第1位 ホテイアオイ

おすすの水草第1位は、
なんと言ってもホテイアオイです。

ホテイアオイは浮き草の仲間ですが、
細長い根っこを水中広げながら垂らします。

この根っこが非常に細かく、
メダカの卵を絡みつけるのに最適なのです。

丈夫で、育てやすいのも
おすすめの理由の1つです。

室内の小型水槽の場合には
大きすぎてしまうことが
あるので注意が必要です。

第2位 ウィローモス

#ウィローモス #気泡 #癒やし #二酸化炭素無添加

@ aquanoviceがシェアした投稿 – 2018年 9月月26日午前4時31分PDT

ウィローモスは、コケの仲間で、
水中に漂わせるだけでも育生が可能です。

葉っぱが非常に細かいため、
卵を産み付けるのに向いています。

また、ホテイアオイよりさらに丈夫で
水温が低かったり、暗い環境でも育つので
育生が非常に楽なのがメリットです。

再生力が強いので、卵を隔離する場合も、
卵が付いている所だけをちぎって移動できます。

第3位 マツモ

マツモは沈水性浮遊植物と呼ばれ
水中を漂っている植物です。

何よりも、丈夫で繁殖力が強いので
育生が楽なのがメリットの1つです。

もちろん、水面に浮き、葉っぱが細かいので
メダカが卵を産み付けやすいです。

切れたところから再生するので、
ウィローモスと同じように
卵だけ移動させることも可能です。

第4位 アナカリス

へぇ〜花咲くんだね❗️ #金魚藻#オオカナダモ#アナカリス

松本聡さん(@sato4m)がシェアした投稿 – 2018年 9月月29日午後6時53分PDT

アナカリスもメダカの産卵床に
よく使われる水草です。

アナカリスは底砂に植えても、
水面に浮かせても育てることが出来ます。

使い勝手が良いため、
産卵期だけ水面に浮かせて
産卵床として使用する手もあります。

もちろん丈夫な種類のため
栽培に手間が掛かることもありません。

第5位 アマゾンフロッグピット

アマゾンフロッグピットは、
その名の通り南米に自生する浮き草の仲間です。

ホテイアオイのように、
細かい根っこを水中に垂らすため、
メダカの産卵床として適しています。

繁殖力も旺盛で、ホテイアオイより小さいので
小型の水槽で飼育している場合に最適です。

もちろん、卵が産み付けられている株だけを
移動させることができるのが出来ます。

⇒メダカの水草!おすすめランキングを屋外&屋内別にご紹介!

メダカの水草については、
コチラの記事で詳しく解説しています。

他にも色々な種類がありますので
ぜひチェックしてみて下さい。

メダカの産卵床にカボンバは向いていない?!

カボンバは丈夫な水草で、
昔からメダカの水槽で育てられる水草です。

カボンバは丈夫で育てやすい水草ですが、
マツモやアナカリスと違って
底砂に埋めないと生育しません。

そのため、水面付近の水草に産卵する
メダカの産卵床としては、
あまり向いていません。

もちろん、水草なので、全く卵を
産み付けないわけではありませんが
他の水草と比べてしまうと、
産卵床としては劣ってしまいます。

メダカの産卵床は水草以外でも代用できる?

出典:http://www.sudo.jp/petproducts/index.html

水草を産卵床として使う場合、
当然、水草を管理し育てないといけません。

枯れてしまえば水質悪化にも繋がりますし、
繁茂しすぎもメダカに
悪影響を与えてしまいます。

そこで、水草以外のものを、
産卵床に代用する手もあります。

1つ目はシュロです。

シュロは椰子の仲間の実で、繊維質で
昔から産卵床として使われてきました。

この繊維質が、メダカの卵を
付着させるのに適し、茶色いため、
卵を確認しやすいというメリットもあります。

また、非常に丈夫なため、
繰り返し何度も使用できます。

現在では観賞魚メーカーが使いやすく
加工したものを販売していますので、
お店で探してみて下さい。

2つめは、人工の産卵床です。

各観賞魚メーカーが様々な
材質の製品を販売しています。

各メーカーが、工夫を凝らして
制作していますので使い勝手や
メダカの産み付け具合は
とても良いです。

他の物と比べると値段が高いのがネックですが、
様々な種類があるので、
ご自身にあった製品を探してみて下さい。

⇒メダカの産卵床を100均で!自作した方がたくさん取れる?!

産卵床は自作も可能です。

こちらの記事でご紹介していますので、
ぜひチェックしてみて下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

メダカの産卵床としておすすめの
5つの水草をご紹介させて頂きました。

飼育環境によって育てやすい種類は違うので
水槽にあった水草を選んであげて下さい。

もちろんレイアウトにも
使える水草ですので、複数の種類を
組み合わせて育てるのも楽しいと思います。

メダカの産卵の回数は?増やすための3つの条件とは?

メダカの産卵を
増やすためのコツが書かれています。

ぜひ合わせて読んでみて下さい。


にほんブログ村 観賞魚ブログへ




飼い方
タイトルとURLをコピーしました